SSブログ

拡張できるホビー用ロボット RB300/RB2000 [ロボット]

◆「ロボットは家電量販店でも販売されるようになりました」
 ロボット開発のベンチャー、ヴイストン(大阪市此花区)の大和信夫
社長は、10月17日、大阪市内で行われた、日本遠隔制御(JR、東大阪市、
久山昇ニ社長)と共同開発した上位機種へ拡張できる2足歩行ロボット
キット「RB300」「RB2000」の発表会の席上、このように話していまし
た。

 「RB300」は、ロボットを始めて作るという入門クラス向けの3軸の
2足歩行ロボット。ロボットの基礎が学べるというもの。
 一方の「RB2000」は、前後転のほか側転、大車輪や逆上がりの鉄棒技
など運動や、標準装備されたスピーカーから音声出力ができます。

 またPCとUSB接続したり無線コントローラーで操作させることもでき、
音声出力と同時に実施させることで、ロボットバンドのように音楽演奏
も可能です。
 音声はあらかじめ30種がCPUに記録されていますが、効果音などを外
部から取り入れることもできるといいます。

 最大の特徴は「RB300」「RB2000」に高い拡張機能を持たせた新型
CPU(ヴイストン製)を採用したことです。
 これによってアップグレードキットを用いると、RB300はRB2000に、
RB2000はさらに上位のRB2500へとアップグレードできるといいます。
 これから発売されるアップグレードキットには、最大23軸まで軸数を
追加できる拡張パーツが用意されるそうです。

◆ところでJRは、ラジコン用の電子制御機器を得意としています。今回
の共同開発ではロボットの関節部分にあたるサーボモーターなどの開発
を担当しています。
 また得意のコントローラーも提供できるとしています。
 一方、ヴイストンはCPUボードやロボットのボディなどの開発を担当
したといいます。

 価格(税込み)はRB300が2万9400円、RB2000は7万9800円です。
 「1年前までは10万円を切るのが開発のテーマでした」(久山社長)
が、それと比べるとかなりの低価格を実現できたことになります。

 ところで販売ルートですが、2003年当時は研究者や教育市場向けに個
別に販売されていましたが、05年あたりから各地に見られるようになっ
てきたロボットショップでも販売されるようになっています。

 そして今回の2機種は、そうしたルートに加えて新たに家電量販店な
どを加えている点が目新しいところです。
 ヴイストンの大和社長は「流通ルートの多様化はユーザーの拡大につ
ながる」としており、年間5000台(RB300は3000台、RB2000は2000台)
の販売も夢ではないとしています。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:blog

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。