ワイ・エム・シートメタル 東大阪の町工場で生まれたものづくり体験キット [新製品]
◆精密板金加工のワイ・エム・シートメタル(東大阪市高井田中1-2-5、森本尚敬社長)が、サイコロや貯金箱を組み立てる金属製のものづくり体験キット「小さな職人さんシリーズ 見習いさん編」3種類を4月28日から発売する。同社のサイトでインターネット販売をする。価格はそれぞれ1980円。
小さな職人さんシリーズは、A4サイズより少し小さい鋼板から切り抜いた型をプラモデルのように組み立てる工作キット。対象年齢は15歳以上。
平面展開した鋼板部品を枠からニッパーで切り出し、ヤスリをかけて滑らかにし、金づちなどで叩いて曲げ、ねじ止めなどをして、サイコロや貯金箱、ペンスタンドを完成させる。
組み立ては、ニッパーや金づち、金属用やすりなどを使い、大人でも約1時間かかり、小学生が保護者といっしょに作ると1時間半以上かかります。
今後は、難易度を高めたシリーズを順次発売する。
また「小さな職人さんシリーズ 見習いさん編」を使った、親子で参加できる工作体験会を、5月5日、東大阪で実施するという。
ワイ・エム・シートメタル
http://www.k-yms.co.jp/
http://www.k-yms.co.jp/index6.html
小さな職人さんシリーズは、A4サイズより少し小さい鋼板から切り抜いた型をプラモデルのように組み立てる工作キット。対象年齢は15歳以上。
平面展開した鋼板部品を枠からニッパーで切り出し、ヤスリをかけて滑らかにし、金づちなどで叩いて曲げ、ねじ止めなどをして、サイコロや貯金箱、ペンスタンドを完成させる。
組み立ては、ニッパーや金づち、金属用やすりなどを使い、大人でも約1時間かかり、小学生が保護者といっしょに作ると1時間半以上かかります。
今後は、難易度を高めたシリーズを順次発売する。
また「小さな職人さんシリーズ 見習いさん編」を使った、親子で参加できる工作体験会を、5月5日、東大阪で実施するという。
ワイ・エム・シートメタル
http://www.k-yms.co.jp/
http://www.k-yms.co.jp/index6.html